Stable Diffusionで理想の画像を生み出すには、効果的なプロンプト(呪文)の活用が欠かせません。
ただし、その都度ゼロから考えて入力するのは意外と手間がかかります。
この記事では、すぐに使える便利なプロンプトテンプレートの例や、よく使う呪文を効率的に保存・管理する方法を、初心者にもわかりやすく解説します。
Stable Diffusionのテンプレートとは?

Stable Diffusionにおけるテンプレートとは、txt2img機能を使う際に、プロンプト(呪文)やパラメータ、各種設定をあらかじめ定型化した雛形のことです。
毎回一から設定する必要がなく、簡単に目的に合った画像生成が行えます。
具体的には次のようなものがテンプレートとして活用されます。
- よく使うプロンプト例(例:「a beautiful landscape, sunset, high detail」など)
- 解像度やサンプリング回数といった推奨パラメータ設定
- 特定の作風や用途に合わせた事前設定集
テンプレートを活用することで、画像生成の品質や効率を安定させたり、初心者でも使いやすくしたりする効果があります。

Stable Diffusionテンプレートの作り方

ここからは、Stable Diffusionのテンプレートの作り方と活用例を解説していきます。
Stable Diffusionのテンプレートの作り方
実際の手順に従ってオリジナルのテンプレートを作って効率化を進めましょう。
生成ボタンの下にあるペンマークをクリックします。

スタイルの編集画面が開くので、テンプレート名を入力します。
次に、登録したいプロンプトとネガティブプロンプトをセットして、保存ボタンをクリックします。

実際にテンプレートを呼び出して表示させます。
スタイルのタブ▼からテンプレートの登録名をクリックして反映させます。
反映されるとプロンプト自体は見えず、カウント数だけが増えるようになります。
テンプレートはタブで管理することができて、複数利用が可能です。

テンプレート+プロンプトで通常通り生成を開始します。
今回はアニメ用のクオリティのみ入力済なので、キャラクター情報だけを入力して生成します。
屋内かき氷(赤)

屋内かき氷(青)

屋外かき氷(赤)

ネガティブプロンプトのテンプレート活用
テンプレートの活用事例として実用的なのは、ネガティブプロンプトのテンプレート活用です。
Stable Diffusionのネガティブプロンプトは、決められている内容が固定されているので、テンプレート化しておくのが便利です。
ここで紹介するスタイルや画風に合わせたネガティブプロンプトを登録して、すぐに呼び出せるようにしておきましょう。
アニメ風ネガティブプロンプト
out of focus, 3d model! ugly, dirty, poorly drawn, crossed eyes, painting, 3d model, out of frame, watermark, signature, split image, pixelized, blurry, (ugly:1.3), (duplicate:1.2), (mutilated:1.1), [out of frame], (bad face), extra fingers, mutated hands, (poorly drawn hands:1.1), (poorly drawn face:1.2), (mutation:1.3), (deformed:1.3), (ugly:1.1), blurry, (bad anatomy:1.1), (bad proportions:1.2), (extra limbs:1.1), cloned face, (disfigured:1.2), out of frame, ugly, extra limbs, (bad anatomy), gross proportions, (malformed limbs), (missing arms:1.1), (missing legs:1.1), (extra arms:1.2), (extra legs:1.2), mutated hands, (fused fingers), (too many fingers), (long neck:1.2)
実写風ネガティブプロンプト
(nsfw:2),(ugly face:0.8),cross-eyed,sketches, (worst quality:2), (low quality:2), (normal quality:2), normal quality, ((monochrome)), ((grayscale)), skin spots, skin blemishes, bad anatomy, facing away, tilted head, Multiple people, bad anatomy, bad hands, text, error, missing fingers, extra digit, fewer digits, cropped, worst quality, low quality, normal quality, signature, watermark, username, blurry, bad feet, cropped, poorly drawn hands, poorly drawn face, mutation, deformed, worst quality, low quality, normal quality, signature, watermark, extra fingers, fewer digits, extra limbs, extra arms,extra legs, malformed limbs, fused fingers, too many fingers, long neck, cross-eyed,mutated hands, bad body, bad proportions, gross proportions, text, error, missing fingers, missing arms, missing legs, extra digit, extra arms, extra leg, extra foot, cellar phone
背景のみ(人物なし)ネガティブプロンプト
(bad_detailed_background),(unclear_architectural_outline),(non-linear_background),unnatural_background,unclear,low_quality_lowres,(low_quality_lowres_face),(low_quality_lowres_eyes),low_quality_lowres_eyelashes,low_quality_lowres_thin_eyebrows,low_quality_lowres_nose,low_quality_lowres_mouth,low_quality_lowres_teeth,low_quality_lowres_fangs,low_quality_lowres_tongue,low_quality_lowres_loog_neck,(low_quality_lowres_hair),low_quality_lowres_bangs,mutated_malformed_twisted_body,mutated_malformed_twisted_limbs,disfigured_body,disfigured_limbs,(low_quality_lowres_body),(low_quality_lowres_limbs),((low_quality_lowres_hands)),(low_quality_lowres_foot),(low_quality_lowres_arms),(low_quality_lowres_legs),((low_quality_lowres_fingers)),((low_quality_lowres_digit)),(low_quality_lowres_thighs),low_quality_lowres_calf,(low_quality_lowres_knee),low_quality_lowres_cameltoe,low_quality_lowres_clothes,(low_quality_lowres_pussy),(low_quality_lowres_penis),(low_quality_lowres_nipple),low_quality_lowres_vagina,(low_quality_lowres_fingernail),(low_quality_lowres_pupil),(low_quality_lowres_ear),low_quality_lowres_glasses,(low_quality_lowres_toe),low_quality_lowres_dress,low_quality_lowres_lips,low_quality_lowres_effect,low_quality_lowres_object,low_quality_lowres_lights,low_quality_lowres_glow,low_quality_lowres_illumination,low_quality_lowres_shadows,clumsy_drawn,poorly_drawn,rough_graffiti,reference_inset,hazy,error,jpeg_artifacts,((text)),font,((ui)),(multiple_views),(multiple_scene),((signature)),((watermark)),((username)),(censored),((monochrome)),((web_address)),(mosaic_censoring),(gray_scale),2koma,3koma,blurry,((lowres)),(poor_quality),(poor_detail),(weird_detail),(bad_detailed),((worst_quality)),((low_quality)),(normal_quality),ugly,(self-upload),QR_code,barcode,grid,split,multi_scene,((bad_anatomy)),((bad_proportions)),((gross_proportions)),disfigured,malformed,mutated,anatomical nonsense,duplicate,mutation,duplicate,morbid,mutilated,deformed,cropped,furry,flat chest,fat,obesity,artist_name,tranny,trans,transsexual,shemale,futanari,hermaphrodite,black_man
Pony系ネガティブプロンプト
score_4, score_3, score_2,rating_safe,rating_questionable,rating_explicit,unaestheticXL_Alb2,source_pony,source_furry,source_cartoon, out of focus, 3d model, poorly drawn, crossed eyes, painting, watermark, signature, split image, pixelized, blurry, (ugly:1.3), (duplicate:1.2), (mutilated:1.1), [out of frame], (bad face), extra fingers, mutated hands, (poorly drawn hands:1.1), (poorly drawn face:1.2), (mutation:1.3), (deformed:1.3),(bad anatomy:1.1), (bad proportions:1.2), (extra limbs:1.1), cloned face, (disfigured:1.2), out of frame, extra limbs, (bad anatomy), gross proportions, (malformed limbs), (missing arms:1.1), (missing legs:1.1), (extra arms:1.2), (extra legs:1.2), mutated hands, (fused fingers), (too many fingers), (long neck:1.2)

Stable Diffusionテンプレートを管理して効率UP !

Stable Diffusionで役立つプロンプト(呪文)のテンプレート例と、その保存・管理方法についてご紹介しました。
テンプレートを活用することで、画像生成のクオリティや作業効率が大幅にアップし、より自分好みの作品が作れるようになります。
効率的にStable Diffusionで画像を生成するには、16GB以上のVRAMが搭載されたパソコンの利用がおすすめです。
しかし、高性能なパソコンの多くがが30万円以上と高額になります。
そのような時は、PICSOROBANがおすすめです。
コストを抑えたい方へ:今のパソコンのまま使える「PICSOROBAN」
ピクソロのメリット
- すぐ使える:高額PC不要で、ブラウザからすぐに利用可能。必要な分だけポイントを購入できます。
- リーズナブル:30分約60円で利用可能。さらに今なら約2時間分が無料。
- 無制限作成:時間内であれば、何枚でも画像生成可能。短時間で多くの作品を生成できます。

PICSOROBANは、インストールの必要なくブラウザで簡単にStable Diffusionを利用できます。
さらに、今ならリリースキャンペーンとして無料会員登録するだけで、2,000ポイント貰えます!
詳しい使い方は下記の記事で紹介しています。
\約2時間無料で使える!/
Stable Diffusionが快適に使えるおすすめのパソコンやグラボに関しては下記の記事で紹介しています。