2025.10.08
プレスリリース
東京2025デフリンピックバドミントン日本代表片山結愛選手の壮行会で応援メッセージを贈呈しました

第25回夏季デフリンピック競技大会 東京2025(以下、東京2025デフリンピック)バドミントン混合団体戦混合ダブルス日本代表である片山結愛選手の壮行会に出席し、社員一同より応援メッセージを贈りました。
デフリンピックとは、「デフ(Deaf:耳がきこえない)+オリンピック」を表し、国際的な「きこえない・きこえにくい人のためのオリンピック」です。国際ろう者スポーツ委員会(ICSD)が主催し、4年に一度の頻度で開催されています。
今年の11月15日に開会する「東京2025デフリンピック」は、デフリンピック100周年の記念すべき大会であり、日本初開催となります。

(東京2025デフリンピック大会エンブレム)
このたび「東京2025デフリンピック」にてバドミントン混合団体戦混合ダブルス日本代表に選出された片山結愛選手の壮行会が、彼女の故郷である香川県綾川町で開催されました。片山選手は当社の2026年新卒入社が内定しており、社員一同より応援メッセージを贈りました。
また、壮行会に先駆けて片山選手がハイレゾ東京オフィスを初訪問した際には、デフリンピック出場に向けた決意が語られました。

当社は、デフリンピックという国際舞台に挑み続ける選手の皆様の努力と情熱に深い敬意を表するとともに、スポーツがもたらす感動と可能性を社会全体に広めていくことの重要性を認識しております。これからも、スポーツを通じた社会貢献活動の一環として、デフリンピックのさらなる発展に寄与するとともに、片山選手をはじめとする選手の皆様の健闘を力強く支援してまいります。
東京2025デフリンピック開催概要
https://deaflympics2025-games.jp/#gsc.tab=0
名称 第25回夏季デフリンピック競技大会 東京2025(略称:東京2025デフリンピック)
大会期間 2025年11月15日~26日(12日間)
参加国 70~80か国・地域
参加者数 各国選手団等 約6,000人
競技数 21競技
片山ゆめを応援する会
https://www.yumebad.com
CONTACT
事業に関するご相談やご質問、
ご要望がありましたら、
いつでもお気軽にお問い合わせください。